【住宅以外建物全部】小山市の一覧

小山市

変更
賃料
面積
築年数
駅・バス停からの時間
建物構造
情報公開日
画像・動画あり
条件

該当物件は

1

栃木県小山市近辺の画像

栃木県小山市エリア情報
◇小さな自慢が山ほどあります◇

小山市は豊かな自然を擁すると共に、首都圏から約60kmに位置し、JR東北新幹線、宇都宮線(東北本線)、水戸線、両毛線、国道4号、国道50号、新4号国道により結ばれています。この優位な立地利便性を生かし、産業の振興に力を注ぎ、農工業を核とした人と経済・文化が交流する栃木県の南都としての都市機能の集積を高め、栃木県内第2位の都市として発展を続けています。


◇小山市の一年◇

小山市では一年を通してたくさんのイベントや祭典や神事が行われています。これらのイベントは地元の方と、小山市を訪れてくれた方が一緒になって、イベントを盛り上げます。代々続く伝統的なお祭りや、夏の大イベント「関東一のおやまの花火」も。花火は駅近の会場をメインに、約20,000発と驚きの打ち上げ数、大迫力の花火を間近で観覧できます。その他の季節も盛りだくさん!それぞれ、季節ごとの特徴あるイベントをどうぞ。


◇小山市を起点にプチ旅行◇
小山からJR宇都宮線、JR両毛線、JR水戸線に乗って。
歴史に思いを馳せる。

小山市にゆかりのある近隣史実をご紹介。小山にお越しの際はアクセスの良さを生かして、おやまから近隣の歴史体験はいかかでしょう。近隣の町もそれぞれの特色を生かした、魅力ある町になっています。ふらっと電車でプチ旅も小山ならではの楽しみ方です。

【野木宮の合戦】
鎌倉幕府成立前に勢力を拡大しつつあった小山市の租、小山氏が源頼朝の乳母である寒川尼の縁もあり、頼朝方に味方し、反頼朝軍を野木宮で撃退し、頼朝の関東地域での勢力確立に貢献し、有力な武士団としての地位を確立した。
小山氏の命運をかけた戦いで勝利し、小山氏の開運の合戦である。

【小山評定】
「天下分け目の関ケ原」の合戦、しかし、その合戦の前、会津の上杉景勝討伐のため小山の地にいた徳川家康が西方の石田三成の挙兵を聞き、この地で軍議を開いた、世に名高い「小山評定」である。
豊臣恩顧の武将も多くいる中で、福島正則や山内一豊の進言により、多くの武将が結束、徳川家康の運命を決めた評定である。
徳川家康は、関ケ原での勝利で徳川300年の太平の世を築き上げたが、その始まりは、ここ小山から始まったといえる。徳川家の開運の地である。

【寺野東遺跡】
寺野東遺跡(てらのひがしいせき)は、縄文時代の巨大なドーナツ形の盛土遺構(もりどいこう)が初めて見つかった遺跡です。盛土は、江戸時代に半分壊されてしまいましたが、常識をくつがえす大きさで、いちばん下の幅が15~30m、高さ2m、直径約165mもあり、大きな川に沿う土手のようにつくられています。

栃木県小山市のおすすめ物件