【宅建協会】宅地建物取引士(宅建士)の法定講習会がありましたの画像

【宅建協会】宅地建物取引士(宅建士)の法定講習会がありました

不動産のこと

峯 雅士

筆者 峯 雅士

不動産キャリア20年

☆地域密着☆地元に感謝☆誠心誠意、真心込めて対応させていただきます。
どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

先週、宅地建物取引士の法定講習会が栃木商工会議所で行われました。
私も宅建協会の理事として司会進行で参加してまいりました!
多くの皆さまが参加されていました。


宅地建物取引士証の有効期限は5年であるため、更新のためには法定講習の受講が必須です。
宅地建物取引士の法定講習は、宅建士として業務を行う上で必要な知識や技能を維持・向上させるために、宅地建物取引業法に基づいて実施される講習です。


・不動産取引に関する最新の法令、制度の習得
・不動産取引実務に関する知識、技術の向上
・宅建士の倫理意識の維持、向上
を主な内容として講習が行われています。


法定講習は、宅建士が常に最新の知識と技能を持ち、顧客に質の高いサービスを提供するために、非常に重要な役割を果たしています。


これからも初心を忘れずに、誠実に業務に取り組んでいきたいと思います。






  




当社は小山市、栃木市、下野市、野木町、壬生町、結城市を中心に
賃貸(貸地、貸倉庫、貸店舗、貸テナントなど)、売買(売地、売戸建、売倉庫、売事務所、投資物件など)、不動産管理、売却査定を行っております。
不動産のことは、ぜひ当社にお任せください!
また「空き家管理」も行っています!地元密着の不動産屋として営んでおりますので、安心して「空き家管理」もお任せください。
皆さまのお問い合わせお待ちしております。
「おすすめの不動産屋」として選んでいただけるようがんばります!



”不動産のこと”おすすめ記事

  • 【不動産】届きましたか?「固定資産税納税通知書」の画像

    【不動産】届きましたか?「固定資産税納税通知書」

    不動産のこと

  • 【不動産屋の日常】不動産取引台帳を書いていますの画像

    【不動産屋の日常】不動産取引台帳を書いています

    不動産のこと

  • 【不動産】新年度スタート!宅建業法改正で業者票が変わりました!の画像

    【不動産】新年度スタート!宅建業法改正で業者票が変わりました!

    不動産のこと

  • 【不動産】不動産って不思議!買付が重なる時、一体なぜ?の画像

    【不動産】不動産って不思議!買付が重なる時、一体なぜ?

    不動産のこと

  • 【小山市】小山市にお住いの皆さまへ♪お得にエコな暮らしを始めませんか?【小山市の住宅脱炭素化設備等導入費補助金について】の画像

    【小山市】小山市にお住いの皆さまへ♪お得にエコな暮らしを始めませんか?【小山市の住宅脱炭素化設備等導入費補助金について】

    不動産のこと

  • 【不動産・小山市】賃貸でとっても大切!ゴミ出しルールは最初が肝心!小山市は多言語対応されていますの画像

    【不動産・小山市】賃貸でとっても大切!ゴミ出しルールは最初が肝心!小山市は多言語対応されています

    不動産のこと

もっと見る